紅茶 with 手作りお菓子とパン

紅茶を毎日飲むようになると、お菓子も毎日欲しくなります。たまには手作りのお菓子と合わせるてみると、よりティータイムが楽しくなりますね。

パンケーキ

パンケーキと紅茶
パンケーキと紅茶

TWG 1837 BLACK TEA

ルピシア カシスブルーベリー

マリアージュフレール マルコポーロ 豆乳割りと一緒に

氷を大量に入れたコップに豆乳をコップ半分くらいいれて、マリアージュフレールのマルコポーロをゆっくりと注ぎます。
ゆっくり注ぐと色が二層になるよ。

マルコポーロの良い香りがして、コレには強くない味がいいなーと、おからパウダー入りパンケーキを焼きました。やや雑な仕上がり〜(笑)
紅茶の味を打ち消さずにうまくマリアージュしていい感じになりました。

パンケーキレシピ

*ふんわりテン菜糖風味♪ 豆乳を使った優しいパンケーキ*

 

  • 強力粉 オーション 70g
  • ベーキングパウダー 1.4g
  • 卵1個
  • 豆乳45ml
  • テン菜糖15g
  • 強力粉
    富澤商店のオーション(日清製粉)が今のところお気に入り。
  • ベーキングパウダー
    私はアルミが強いものは舌がビリビリする。
    ベノアのスコーンとか、好きだけど2個は食べられないくらいビリビリする。
    アルミフリーのベーキングパウダーを幾つか試したけど
    これは超おきにいり。
    その名もこだわりのベーキングパウダー

    これは小麦粉に対し2%で加えれば良いので、分量もわかりやすいのも気に入っている。
    もちろん他のお菓子にもいつもこれ。
    原材料は、有機濃縮ぶどう果汁(ドイツ産)、有機コーンスターチ(ドイツ産)、重曹という組み合わせ。素敵でしょ。
    重曹はもちろんベーキングパウダーの代わりとして利用したこともあるけど、自分でやると少し苦味が出るし、いまいちベーキングパウダーと比べてうまく膨らまない。
    でもこれは違う。
    ベーキングパウダーと同じようにちゃんと膨らむよ。
  • てんさい糖
    おすすめてんさい糖はこの2つ。どちらもムソーというメーカー。

    こちらはかなり粉末状なので、溶けよく、綺麗に混ざる。

    ムソー てんさい含蜜糖・粉末
    変わってこちら、つぶつぶ状なので、完全に混ざることはないのがミソ。

    ムソー てんさい含蜜糖
    意外とテン菜糖の風味も出て、私はこちらの方も気に入っている。
    見た目がちょっとブツブツ色?に見えたりするのが嫌な人は粉末タイプの方がいいかも。

  • メープルシロップ

    モン・ファボリ メープルシロップ


    ちょっと前まで、垂れにくくて小ぶりなのが気に入っていた「シタデール メープルシロップ スマートパック」から乗り換えました。メープルっぽいコクがあって美味しい。モンファボリ(Mon Favori)とは、フランス語で「私のお気に入り」という意味です。 味はこちらの方が好きですが、香りはシタデールの方が香る気がします。よく、レストランとかで食べるパンケーキのいわゆるメープルシロップの香りですかね。
  • バター

    成城石井で販売している大山バター
    鳥取の良質な生乳をもとに作られていて、この生乳は白バラ牛乳」の原料となるらしい。

    牛乳を革袋に入れて攪拌してバターを製造する「チャーニング」といわれる昔ながらの製法で、少量でひとつひとつ丁寧に作られている。
    気に入っているのは塩気。
    このバターとモンファブリのメープルを組み合わせると塩気が引き立って美味しい。

バナナマフィン

ベノア ディンブラ

レシピハロウィンバナナマフィン 5個分
小麦粉125g
重曹小さじ1/2 (2.8g)
やわやわじゅくじゅくになったバナナ2本
テン菜糖80g
無塩バター100g +塩1.4 or 有塩バター100g
卵1個
豆乳大さじ1
レモン汁 小さじ1 と1/2 (8g)

お化けみたいなマシュマロをつける場合はマシュマロを乗っけて焼く。

  1. バターとテン菜糖、(無塩バターの場合は塩も)を混ぜ混ぜする。
  2. 1に卵を入れて混ぜ混ぜする。分離しててもOK
  3. 2のボウルの隅っこにやわやわじゅくじゅくのバナナを入れて潰し、そこに豆乳、レモン汁を入れて混ぜる。
  4. 小麦粉と重曹を3のボウルに入れて混ぜ混ぜする。私はふるいながらボウルに入れる。先にふるっておいてももちろんOK
  5. ハロウィンカップに注ぐ。8分目くらいにしておく。焼くと溢れる
  6. 170度のオーブンで35-40焼く。

バナナブレッド・バナナケーキ

大豆パウダーを入れたバナナケーキを作ってみました。

ディルマのアールグレイ

セレクトティーのウバ

バイロンベイのバナナブレッド
セレクティーのウバとバイロンベイのバナナブレッド

バナナブレッドにはしっかり濃く出したウバやアッサムなどのミルクティーがあいますね。燻製の香りのウバ茶。あまり売っていないのですが、amazonで見つけたセレクティーというブランドです。茶葉で売っているので嬉しいです。私はロイヤルウォルトンのティーパックの方が好きでした。

「BYRON BAY COFFEE」のバナナブレッド

BYRON BAY COFFEE バイロンベイコーヒーのバナナブレッド
持ち帰りにできるのが嬉しいです。おすすめの美味しさです。
スモールサイズとミディアムサイズがあって、ミディアムにするとかなりでかいのが出てきます。
小皿でははみ出すので半分に切ったほどなんです。

オーストラリアのバイロンベイ

「BYRON BAY COFFEE」は、バイロンベイという場所から家族経営のコーヒーファームから生まれ、カフェ・ショップ販売までを地元のコーヒーカンパニーが手掛けるオーガニックコーヒーです。

バイロンベイは、ゴールドコーストよりもう少し陽気でのんびりした雰囲気で、アーティストやクリエーターに好まれている土地というだけあって、そのイメージに合わせてか、カフェもおしゃれで落ち着いた雰囲気です。

日本ではtoo easy株式会社が運営

バイロンベイコーヒー日本総代理店としてカフェを含む事業の全般を行っているのは、too easy株式会社です。スターバックスのようにオフィス内にバイロンベイカフェを設置できるオフィスプランがあり、サイバーエージェントやmixiなどの企業で導入されています。

バナナブレッドが美味しい

ねっとり系の生地で、食べているとバナナの香りがふんわり香り、素朴な味わいです。バナナの香りの他、シナモンが効いています。シナモンだけでなく他にも入っている気がするのですが、何の香りか何度食べてもわかりませんが美味しいです。

しっとりというよりねっとりした感じで、もっちりよりは、もちっ、ぼそってかんじ(笑)です。
やや水分取られる系なのが気に入っています。
この食感は中々出あえません。


甘ったるい感じではないのですが、しっかりと甘さはあるので食べていると紅茶が欲しくなります。
砂糖が入っていない紅茶と一緒がちょうど良いです。

食パン

スペインのベルガモットアイスティーE AMB FLORS I BERGAMOTA

青い花、コーンフラワー、矢車菊が入ってて可愛い。大きめのメッシュ袋だから青い花が良く見える。
ホットで飲むとちょっと香りが少なくてあまり美味しいとは感じなかったがアイスティー飲んでみると、香りもほどよく出てすっきりしている。ただちょっと苦味があるかもしれないな。
この紅茶、スペイン土産。
モンセラート(Montserrat)、スペインカタルーニャ州のバルセロナ近郊にある山、で購入したらしい。
おぉ。
タイトルは、TE AMB FLORS I BERGAMOTA
スペインカタルーニャ地方で使われているカタルーニャ語らしい。
amb で、〜とという意味。
カタルーニャ語は、スペイン全域で使われているわけでは無い。
地図でいうと、この辺。

Catalan Countries.svg
カタルーニャ語が使われているところ

By User:Maix, User:Spesh531File:Blank map of Europe.svg, CC 表示-継承 3.0, Link
ただ、このカタルーニャ語、スペインの一部だけでなく、フランス、イタリア、アンドラ公国の一部でも使われているというから面白い。
元々はこの海を囲んだこの周辺に住んでいた民族がいたのかなー。
ちなみに、アンドラ公国という国は知らなかったので調べてみると、なんとびっくり。
国境付近の小さな国。カタルーニャ語が公用語らしい。

アンドラの位置
カタルーニャ語が公用語のアンドラ

By TUBS – 投稿者自身による作品
This vector image includes elements that have been taken or adapted from this:  Serbia in Europe (claimed hatched).svg (〜によって TUBS)., CC 表示-継承 3.0, Link
この赤い点のところ。
ふむふむ、こんなところに国があったとは。
紅茶から派生して世界のことに触れられるっていいねー!
だいぶん飛んできたけど・・・


話がそれたけど、やっぱり読めない人も多いのかな、裏面はスペイン語で、TE CON FLORES Y BERGAMOTAと書いてある。

その下の英語表記では、TEA WITH FLOWERS AND BERGAMOT
どうやらスペイン語のand は y で表されるようですなー。紅茶はテ、te。