シアトル旅行

シアトル旅行

シアトルでの交通手段について書いてます。 シアトルアムトラックの駅はキングストリート駅 今回の旅では、アムトラックでポートランドからシアトルへ移動しました。アムトラックの降車駅は「キングストリート駅(King Street Station)」となります。 ポートランドからシアトルへ:アムトラックに乗って そこから移動するにはメトロバスがおすすめです。電車の移動だと、サウンドトランジット社のリンク・ライトレールというものがあって是非こちらも乗ってみたいところ。 Link light railメトロバスやライトリンクレイルに乗るためにはキングストリート駅から徒歩3、4分ほどのところにあるインターナショナル ディストリクトという駅やその周辺の駅から乗ります。 シアトルのバスはOneBusAwayというアプリを使おう シアトルでは、OneBusAwayというアプリを利用するのがよさそうです。このアプリはシアトルだけでなく、ニューヨークなどの他の都市も対応しています。アプリのinfoタブのregionを選択して利用しますが、シアトルという表記はありません。Puget Sound(ピージェット湾)というところを選択します。 シアトルタコマ空港(シータック空港)やダウンタウンあたりがこの湾沿いになっています。アプリで見ると駅名検索や路線ルートなどが見れて調べやすいです。 シアトルの治安 シアトルでは初のAirbnbを利用しての滞在です。ポートランドはダウンタウン内のホテルだったのでよかったのですが、シアトルはダウンタウンから少し離れたところの一軒家なので、周辺に行くまでのルートや治安が特に気になりましたが無事になんともありませんでした。といっても、夜中にはパトカーがめちゃくちゃ走っている音がしていました・・・ シアトルでの事件が起こった場所がみられる公式サイトを確認すると、なんだかすごいです。シアトルはアメリカの中では比較的治安がいいといえど、結構怖いなと思い、荷物もあったので家まではタクシーで移動にしました。 Airbnbで予約してみた Seattle.Gov

Read more
ポートランド健忘録(アムトラックでシアトルへ)

ポートランドからシアトルへ:アムトラックに乗って

アメリカの「ポートランド」からスタバやシアトル・マリナーズで有名な「シアトル」へ、鉄道「アムトラック Amtrak Cascades」で移動してみました。 Amtrak(アムトラック)のチケットはオンラインで購入できる 「Amtrak(アムトラック)」は全米を走っている鉄道で、北はカナダのバンクーバーを結びます。これを利用して、ポートランドからシアトルへ移動しました。その後、シアトルから目当てのバンクーバーへも行ったのですが、こちらの旅は間違えてバスを予約してしまっていました(当日乗るまで気が付かず)。 事前に公式ページよりオンラインでチケットを購入しました。左側に並ぶ「Buy Tickets」のボタンを押すと購入画面になります。 乗車駅 と降車駅を選択し、表示される中から選択しクレジットで決済です。決済後はメールでEチケットが送られてきました。 ※シアトル〜バンクーバー間はバスを選択してしまい、届いたメールを駅で見せて搭乗券をもらう流れになりました。 メールには、この機械で搭乗券をもらうように書かれていました。 ちなみに2ヶ月弱前に買って、26ドル(ポートランド〜シアトル)と40ドル(シアトル〜バンクーバー)でした。2016年 ポートランドの交通はTriMetの管轄 ポートランドの交通はTriMet(トライメット)が運営しています。サイトも分かりやすいし、検索もスムーズにいくのでそれだけで気に入ってしまいました。しかも、空港からダウンタウンまででいける「MAX(Metropolitan Area Express)」という電車やバス、ストリートカー(路面電車)のどれでも同じ切符で乗ることができます。 How to ride MAX MAXの路線図(PDF) アムトラックのユニオンステーション(Union Station)とMAXのユニオンステーション(Union Station) アムトラックとMAXのユニオンステーションは同じ名前ですが徒歩3分くらい離れた場所にあるので注意です。

Read more