アッサムティー withケーキ in ブルーマウンテン
「そごう横浜」にあるカフェ「ブルーマウンテン」は、コーヒー専門店ですが紅茶も美味しいですよ。ケーキがとても美味しいので、ケーキセットがおすすめです。店内はちょっと暗めの灯りで落ち着いた雰囲気でくつろげます。 ブルーマウンテンのケーキセット 紅茶 写真のように、紅茶は自分で注ぐスタイルです。ケーキセットではアッサム紅茶かアイスティーの2択になります。アッサムティーは¥850(¥935)、ケーキセットはケーキの値段プラス800円なので、50円安くなりますね。このケーキ、アンフィニは700円でした。 アッサムティーは渋めで、しっかりあついのが良いです。 ブルーマウンテンは食器にもこだわっています。ウェッジウッドのティーカップは花柄でかわいらしく、コーヒーカップはお猿さんやおうまさんがいるのにシックな仕上がり。 エバミルク ここはミルクが個性的です。ミルクポットに入っているのは、茶色のエバミルク。エバミルクとは、エバポレーテッドミルク Evaporated Milkのことで、無糖の練乳です。 ちょっぴり塩気と独特の風味があります。冷たいミルクなので熱々がお好みの方は入れすぎ注意ですが、ちょっとリッチな紅茶を楽しめます。たくさん入れて飲めば香港式ミルクティー(淹れた紅茶にエバミルクが混ぜられたもの)になりますね。 ティーポットは、ハリオのガラス製筒型で、暗めの店内で金のパーツがキラキラ光っていて豪華です。 ケーキ ブルーマウンテンで提供されているケーキは「モンテローザ横浜」というパティスリーで作られていて、とても美味しいです。 おすすめはショートケーキとチーズケーキですが、上の写真のムースケーキ、アンフィニという名前のケーキ、めちゃくちゃ美味しかったです。 ショートケーキ スポンジの量とクリームが程よい層になってて、甘さも控えめ。クリームはどちらかというとあっさり系です。 フォークが可愛いのですが、小さく丸っこいので食べにくいのが弱点。 チーズケーキ ふわふわしてこのフォークだと崩れてしまうほど、だけどスフレみたいではない。クッキーがほろ苦くてザクザクしています。ふわっと爽やかなチーズ感。 モンブラン マロンクリームの下には、洋酒風味の生クリーム、茶色い栗、スポンジの構造です。外側のマロンクリームは、フランス産のマロンペーストと書いてありました。メニューには甘さ控えめと記載があったのですが、中身の生クリームがそんなに多くないので(やや小ぶりのモンブランです)、マロンクリームの甘さはしっかりと感じられます。栗感が感じられるケーキです。土台は邪魔しない感じのスポンジのみです。 ティラミス・イタリアーノ 隠れおすすめケーキのティラミス。イタリア、シチリア島伝統の「マルサラ酒」が使われている本場の味ということで、かなり美味しかったです。ガラスの容器に入ってきて、見た目もオシャレです。横から見ると層になっているのがわかります。上には苦味のあるココアパウダーのり、中のコーヒーリキュールがほどよいコーヒー感です。 アンフィニ ほどよく冷えたホワイトチョコレートのムースは、緑色のツブツブが見えています。どうやらライムで、これが効いていてチョコながら爽やかさがあります。柔らかくトロンと溶けるのが心地よいです。中はラズベリーソースとマンゴー。底の生地には塩気の効いたカリカリのクッキー?タルト?生地。全体的にも部分的にもとっても美味しいです。 メニュー その他メニューはこちら コーヒーバー ブルーマウンテン/coffee bar Blue Mountain アクセス 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店 5F 「横浜駅」下車、そごう横浜5F 紳士売り場
Read more