ダージリン with モンブラン  in 丸福珈琲

ダージリン with モンブラン in 丸福珈琲

ケーキセットにミルクティーを選ぶとダージリンティー系の渋めの紅茶です。ミルクではなくコーヒーフレッシュでした。 モンブランは冷えたお皿ででてきました。 洋酒のほんのりした香りがします。中には生クリーム、底はタルトとかでは無く、程よい量のスポンジ。少しジャリジャリした砂糖がついてる。このモンブラン、小ぶりですが甘さがしっかりあり、この紅茶によく合って美味しいですよ 丸福珈琲店

Read more
ダージリンティー 国産鮭のスモークサーモンサンド in 上島珈琲

ダージリンティー 国産鮭のスモークサーモンサンド in 上島珈琲

上島珈琲のスモークサーモンサンドとダージリンティー。 サンドには私の好きなケイパーが入ってる!クリームチーズも塗ってあって中々美味しい。 なんといっても、黒パン穀物入りなのがいい。こういうパンが好きだけどあまり見かけないんだよね。 タマネギ嫌いだから抜けちゃうけど、好きな人には嬉しい大盛りだよ。あと、ほそーいクリスマスツリーのような、木のような、多分ローズマリー?も挟んであるのもいいね。ホームページのメニュー写真で見るよりもずっと美味しかった! 紅茶は、ダージリン。メッシュじゃないティーパックだけど、ちゃんと置くお皿があるのが良いね。

Read more
ダージリン in afternoon tea with スコーン

ダージリン in afternoon tea with スコーン

紅茶専門のカフェ、アフタヌーンティー Afternoon Teaのスコーンと紅茶がセットになった「クリームティーセット」はスコーンが紅茶とセットで手軽に食べられておすすめです。 スコーンはプレーンと季節限定のものを1個ずつにもできます。私はプレーンが好きなのでプレーン2個にしました。スコーンは温かいものが出てくるのがポイント高いです。 イギリスで「クリームティー」といえば、スコーンとクロテッドクリームとジャム付きと紅茶のセットのことになります。日本ではなかなか本場のクリームティーには出会えないのですが、こちらのカフェでもクロテッドクリームの代わりに生クリームが提供されます。 ですが、こちらの生クリームとブルーベリージャムがこのあっさりとしたスコーンによく合ってとても美味しいですよ。 プレーンタイプはカリカリ硬い感じで、しっとり系ではないです。季節のものの方がしっとりしている気がします。 ダージリンは、渋みが増したオータムナルを選択しました。一般的に新芽のファーストフラッシュ(春摘み)、セカンドフラッシュがダージリンでは人気ですが、このオータムナルは秋摘み茶で、渋みが増して味も濃く紅茶っぽいものです。私は若いダージリンよりこちらの方が好みです。若干日本茶の茎茶のような紅茶のような中間な感じが苦手なのかもしれません。 このオータムナルは渋みが弱めで飲みやすかったです。

Read more