Category: cafe
紅茶 with お抹茶ロール ケーキセット in よーじやカフェ
ケーキセットの紅茶 あっつあつのポットで出てきました。量もたっぷり、熱々です。ティーカップ にお姉さんのマークです。 ケーキセット(1100円)の紅茶は、紅茶としか書かれておらずそれ一択でしたが、アールグレイのような柑橘系の香りで美味しいです。ホットもアイスも選べます。 ケーキはお抹茶ロールを選びました。お抹茶というネーミングがついているところが京都っぽくて何かいいですね。 飾りのような感じで黒蜜がかかっていて、一緒に食べると味変できます。抹茶生クリームは濃厚で美味しいです。 こちらはヨージやマークのお姉さんがでこられている「よーじや特製抹茶カプチーノ」670円。茶色のカプチーノもあります。 よーじやカフェ祇園店 店内は暗めの部屋で落ち着いた雰囲気です。隣とのテーブルの間隔も広めにとってあるので、のんびりとできました。 住所〒605-0073京都市東山区祇園町北側266番地 井澤ビル2FTEL075-746-2263 営業時間11:00~19:00(L.O 18:30) 席数 36席 アクセス京阪祇園四条駅下車四条通りを東へ徒歩5分 定休日 無休 https://www.yojiyacafe.com/gion.html 京都 宇治 伊藤久右衛門 抹茶カレーうどんと抹茶ロール
Read moreカフェのロイヤルミルクティ
ロイヤルミルクティだと、こってりミルクの甘味があってお菓子がなくても満足できますね。おやつなしでカフェで堪能したロイヤルミルクティを集めました。 TABLES タブレス ロイヤルミルクバニラという、アイスのロイヤルミルクティーです。バニラアイスが美味しい!濃厚なカスタードプリンみたいな味。甘さがちょうど良い〜。このアイス結構一個が大きいのに2個も入ってる。紅茶はシロップ別添えなのが嬉しい。濃いロイヤルミルクティがたっぷり。 TABLESはタブレスと読むらしく、大阪本店のカフェ。テーブルでたくさん何かが生まれることを意味して、テーブルの複数系でタブレスと読むんだって。 倉敷珈琲店 倉敷珈琲店のロイヤルミルクティーを飲んでみました。 実はサンマルク系列 倉敷珈琲は「倉敷」とついているので、岡山と関係があるのかと思いきや、サンマルク系列のお店です。 サイフォン式のコーヒーが目立っていて、サンマルクとはまた全然違った雰囲気です。注文は席でする形式で、ゆっくり落ち着いて座れるスタイルとなっています。 本日のコーヒーという、日替わりコーヒーがあったり、入り口にはサイフォンが並んでいて良い雰囲気です。 1人ずつこのサイフォンのまま持ってきてくれるんです。珈琲の人はいいなあと思いつつ、飲めない私はロイヤルミルクティーを注文しました。 甘いミルクの香りの下は甘さはなく、一瞬レモンの香りがする感じの濃く出した紅茶で中々美味しかったですよ。 ニカラグァグレード in 倉敷珈琲店 株式会社倉敷珈琲の母体が、株式会社サンマルクホールディングスで、その本社が岡山県ということです。都内でたくさんサンマルクカフェ見かけるので、本社が岡山とは知りませんでした。2015年の4月に株式会社倉式珈琲として分社化してすぐオープンしています。 メニュー 店舗検索 アンティコカフェ メニューページ サモアール 横浜にある紅茶専門店のサモアール。かなり美味しいので、単独でいただいても満足なのですが、ロイヤルミルクティ限定でケーキセットがあるのです。ケーキも美味しくて満足度二重丸です。詳しくは別途ブログにしてます。 ヴィドフランス 番外編でパン屋カフェです。ティーパックだけど意外といけますよー。
Read moreアイスティー with メロンショートケーキ in 椿屋珈琲
椿屋珈琲のケーキは何故かセロハン付きで出てきます!清潔感をイメージして、店員さんの手垢がつかないように配慮してあるのかもしれませんね。 食器はロイヤルコペンハーゲンで揃えてあって、落ち着いた雰囲気の店内がいい感じです。 コペンハーゲンの砂糖入れ。取っ手の部分(黄色で囲んだとこ)が、キノコみたいで可愛いんです。 肝心のメロンショートケーキは、生クリームが濃い味でメロンもちゃんとたくさん入っています。美味しいー。アイスティーと合いますよ! アイスティーはアールグレイと記載がありました。
Read moreダージリン with モンブラン in 丸福珈琲
ケーキセットにミルクティーを選ぶとダージリンティー系の渋めの紅茶です。ミルクではなくコーヒーフレッシュでした。 モンブランは冷えたお皿ででてきました。 洋酒のほんのりした香りがします。中には生クリーム、底はタルトとかでは無く、程よい量のスポンジ。少しジャリジャリした砂糖がついてる。このモンブラン、小ぶりですが甘さがしっかりあり、この紅茶によく合って美味しいですよ 丸福珈琲店
Read moreアールグレイ with エクレーヌリモーネ in アンティコカフェ
エクレーヌリモーネ 食べた瞬間にふわっとハニーの香りがする?!美味しいです。上にシュガーグレーズ (Sugar glaze) がたっぷりかかっているけど、そんなに甘すぎません。しかも取り囲むシュー生地は少ないので冷え冷えのレモンクリームと重なるのがいいですね。 シュー生地は少な目のせいか、混ざり合った時にシューのバター感がいい具合なんです。 アールグレイ ホットのアールグレイティを注文しました。三角メッシュのティーパックです。お湯がたっぷりめです。ミルクをお願いしますと頼むと、牛乳が入った状態ででてくるのがありがたいです。香りは弱め、どちらかというとレモンっぽい香りです。 ANTICO CAFFE AL AVIS(アンティコカフェ アルアビス) ANTICO CAFFE AL AVIS(アンティコカフェ アルアビス)は株式会社 重光が運営するイタリアンカフェで名古屋に本社があります。大きなケーキが人気のハーブスHARBSも同じ会社です。 店舗リスト
Read moreアールグレイ in Cafe Lexcel
ドトールが運営している、落ち着いた雰囲気のカフェ、レクシルです。神奈川ではシァル桜木町、シャル鎌倉にありますよ。450円で茶葉のポットタイプにミルク別添えで満足でした。 ミルクは冷えていたのですが、お湯がしっかり熱めなのが良いですね! 株式投資レッスン:ドトール・日レスホールディングスの分析
Read more