2025/03/26

■日記
デイトレのルールを整理
・買う前に損切りラインを決める。チャート形状などから推測
・購入ロット数は銘柄に応じて予め決めておく
・出来高がついてる銘柄をリスト化する
・相場全体や銘柄のトレンドを調べておく
※ルールは絶対破らない

“ロシア・ウクライナ、黒海・エネ停戦で合意 ロ「制裁緩和が条件」”
https://jp.reuters.com/markets/commodities/CIO2AZEC6JNFVLOVOX62I5PKSA-2025-03-25/
ロイター.2025/3/26

“米情報機関「中国は最大の脅威」、AIで米凌駕 台湾制圧能力も進展”
https://jp.reuters.com/world/taiwan/LDFDLIH22JO73E7DOVPCQDQDKE-2025-03-25/
ロイター.2025/3/26

■損益
取引なし

■PTS注目銘柄
インテリジェントウェイブ(4847)
ミライロ(335A)
ケイファーマ(4896)

■出来高注目銘柄
Unipos(6550)
タイミー(215A)
ELEMENTS(5246)
ブシロード(7803)
セーラー万年筆(7992)

■相場の動向
3月は配当落日の銘柄が多いので、プライム市場の方が動きがある。上がる傾向。
配当狙いで買う人とそれを見て利確売りする人の攻防が見られる。
反してグロース市場は動きが少なく下がる傾向。
日経225:+246.75
グロース250:+1.98
NYダウ(前日):+4.18
NASDAQ総合(前日):+83.26
S&P500(前日):+9.08
VIX指数:-0.33
ドル円:149.97
BTC:87,375(USD)