2025/02/28

■日記
資金不足でトレードができないので、勉強したテクニカル指標で注目銘柄を日足で検証してみる。
【ボ】ボリンジャーバンド【R】RCI【M】MACD

□ブルーイノベーション(5597):評価【★★★★★】
【ボ】エクスパンション。上昇トレンド。バンドウォーク継続
【R】長短共+90付近。買われすぎだが長期がこのまま推移すれば力強い
【M】長短共プラス圏で力強く平行上昇。
□LIBERAWARE(218A):評価【★★★★★】
【ボ】エクスパンション。上昇トレンド。バンドウォークから外れて+1σで推移
【R】長短共+80付近。買われすぎだが長期がこのまま推移すれば力強い
【M】長短共プラス圏で力強く平行上昇。ヒストグラムは少し下げサインか?
□サイフューズ(4892):評価【★★★★★】
【ボ】エクスパンション。上昇トレンド。バンドウォーク継続
【R】長短共+80付近。買われすぎだが長期がこのまま推移すれば力強い
【M】長短共プラス圏で力強く平行上昇。
□SAAFホールディングス(1447):評価【★★★☆☆】
【ボ】-1σ付近でよこよこ推移
【R】マイナス圏でゴールデンクロス
【M】マイナス圏でヒストグラムが縮小。0付近でGCの前触れ?長期ラインは0ラインでサポート
□イメージワン(2667):評価【★★★☆☆】
【ボ】なめらかな上昇トレンド。+1σ~+2σを推移
【R】長期は+80で推移。短期は0ライン割れ。短期が-50ぐらいまできたら押し目
【M】プラス圏でよこに推移。あまり参考にならない
□トリプルアイズ(5026)【★★☆☆☆】
【ボ】ややスクイーズ。ほぼよこよこ推移
【R】長期はプラス圏。短期は-80。
【M】プラス圏でデッドクロス。
□アストロスケールホールディンク(186A):評価【★★★★☆】
【ボ】+1σ~+2σを推移。エクスパンションに移行しそう
【R】長期は+80、短期は-100から急上昇。
【M】マイナス圏から上昇中。0付近。
□SYNSPECTIVE(290A):評価【★★★☆☆】
【ボ】ボージ。バンドウォークから外れてSMAに沿って推移。上昇トレンドは終り?
【R】長期はプラス圏。短期は0で反発してマイナス圏に舞い戻り
【M】プラス圏でデッドクロス。ヒストグラムはマイナスに伸長中。

■損益
取引なし

■所感
悪材料がでて日本株が下落傾向の最中にある
マグセブンのモメンタム減
カナダとメキシコのトランプ関税は予定どおり3月からはじまると確定
テンセントがDeepseek超のAIを発表
ビットコイン暴落
ウクライナ問題
エプスタイン文書公開 →トランプの名前も!?

■相場の動向
日経平均1100円安で大引け。