2025/03/12

■日記
ウクライナが30日間の停戦案受け入れ、ロシアも同意すれば即発効。
終戦の皮切りになるか注目。米国株も下げたものの下げ幅は小さくなっており
VIX指数も下がっている。反転の兆候なのか?

“ウクライナ、30日間の暫定停戦案受け入れ表明 米は軍事支援再開”
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ULAXICMKOBMRBHTGJJ5M5X7NZI-2025-03-11/
ロイター.2025/3/12

米国がビットコインなどの暗号資産を準備金に採用する方向だけど、これは暗号資産の価値に
どう影響を与えるのだろうか。私見としては、米国は暗号資産を掌握しコントロール下に置きたい
という意図ととらえている。現状はまだボラティリティが高く投機的なモノという認識だけど
ステーブルコイン化したいのだと思う。米国はドルという基軸通貨をもっておりイニシアティブが
ある。暗号資産の価値が上がりすぎて(いろんな面で)ドルに依存しない世の中になるのは米国に
とって避ける事態だと考えられ先手をうっているといった感じだ。

■損益
取引なし

■PTS注目銘柄
ユークス(4334)
gumi(3903)

■相場の動向
日経225:235円安で大引け。
グロース250:87円高で大引け。
NYダウ(前日):-478.23(-1.14%)
NASDAQ総合(前日):-32.23(-0.18%)
VIX指数:-0.94(-3.37)