新鮮なフルーツと生クリームがたっぷり入ったクレープ。なかなかカフェでの提供がないのですが、「リトル・セーマン」というカフェでは手軽にいただくことができます。
横浜の老舗果物店のカジュアルカフェで、クレープの他、ソフトクリーム、ホットドッグなどもあって、小腹が空いた時にさっと食べられる穴場スポットです。
もくじ
壁がないオープンなカフェ

しっかりとしたカフェのように壁で区切られいるスタイルではありません。
そごう横浜とマルイの通り道にあるイメージです。実際には「スカイビル」という建物のB1階になります。
ビル内にあるので空調はされていますが、通り道に突如現れるお店のイメージで、夏は少々暑いと感じるときもあったりします。冷房の効き過ぎが嫌な方にはピッタリです。
横浜のカフェはお茶の時間どこも空いていないことも多く、ここなら回転も早いので、頭に入れておくと重宝しますよ。
遊園地風のパイプ椅子と可愛らしいチェックのテーブルが楽しい雰囲気です。
カウンターで注文すると、席までもってきてくれますよ。
水信グループのカフェ
リトルセーマンは、果実・青果の流通・販売を行う水信グループの水信ブルックスが運営しています。
だからこその新鮮な果物や野菜を使ったクレープ・サンドウィッチが気軽に楽します。クリームもボリュームがあって、とっても美味しいですよ。
メニューは、フレッシュフルーツのジュースやスムージーなど季節によっても違うのでお楽しみです。
おすすめ:ピーナッツクリームバナナシナモン
たくさんの種類があって、迷うってしまうほど。その中でも美味しいのが、「バナナシナモンピーナッツクリーム」というもの。
ツナなどの塩辛いクレープと甘いクレープどちらも食べたくて迷ってしまう時に特におすすめです。
アーモンドクリームの塩気がいい具合に効いていて、甘いシナモンバナナとの融合があまじょっぱいのが食べたい時にピッタリなんです。

もちろん「チョコバナナ」もほろ苦チョコソースも生クリームたっぷりで、とても満足感があります。

紅茶などのドリンクもお手頃
紅茶やコーヒーなどは300円前後でお手頃です。
ホット紅茶は、小さめの紙コップ、アイスティーは、プラスティックの容器で出てきます。


アクセス
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12
スカイビルB1F
(JR横浜駅東口より徒歩約3分)
TEL:045-453-6532