普段利用している可愛いティーカップをご紹介します。
もくじ
ロイヤルアルバート/ ROYAL ALBERT

柄違いのなんとなくお揃い風にしてみました。
左側の花柄のはレディーカーライル /Lady Carlyle。これはミスマープルが「バートラムホテルにて1(シーズン2エピソード5)」で使っていたもの!とにかくこのティーカップのCMか!というくらいに皆んながこのカップで飲んでいるシーンがあるのです。
最初は、なんかちょっとけばけばしいかなと思って見送っていたのだけど、ミスマープルが使っているのを見てぜひ欲しいと思い購入。
シンプルなティーカップなどを揃えた後に使ってみると優雅な気持ちにさせてくれる一品となった。
右側のピンクのものはローズコンフェッティ/ Rose Confetti。内側に小花が散りばめられている。
両者とも、底面はかなり小さくちょっと紅茶のシミがたまりやすいけど、円形というより、やや角形なので飲み心地は結構よい。
Narumi ナルミ

ナルミのティーカップ とお皿のセット
ギフトカタログでもらったものだけど、お皿がセットなのが気に入ってる。
比較的安価で手に入るようで、セットでも5000円くらいのようだ。そのせいなのか、つるんとしたコーティング加工がところどころはげている。特に飲み口の内側が横3センチとかの幅ではげてきて、そこに紅茶のシミが入り込む…
もちろん、口触りも少しザラっとしている。
でも、最初は重曹とかでゴシゴシしても取れないなと諦めてたけど、そこにティッシュをちぎって乗せて、キッチンハイター(漂白剤)をかけると見事ピカピカに。
HOYA

HOYAのお揃いティーカップ。
祖母が捨てる寸前で、特に綺麗なの2つだけ救出してきたもの。もともと5脚ぐらいのセットだったみたい。内側にも裏面にも花柄があって、シンプルだけどチューリップのような形でお気に入り。
どれくらい古いか分からないけど、茶色く汚れてもいたしフチらへんが少し削れた感じですぐに茶色苦なりがちだけど、時々重そうで清掃すればピカピカに。
古いせいか、ついにカップが欠けてしまい絵の具で修正して利用中です。
エインズレイ

色違いで購入。他に赤、青、ピンクがあったかな。英国展で入手。