大好きなシロクマのニュースを海外サイトから集めました。
もくじ
カナダのワプスク国立公園でのしろくまの子供たち

あ〜、もうなんて可愛いんだろうか…
この写真はいろいろネットででまわっているのですが、本家のサイトはここです(Thanks mom! Cute polar bear cub hitches a lift from his mother in the Canadian wilderness ・Cute polar bear cub gets a lift in set of heartwarming images。)
撮影したデビッド・ジェンキンスさんはこれらの写真を撮るのに10年を費やしたといいます。
カナダのワプスク国立公園(Wapusk National Park)にあるクマのすみか付近にて見事親子の写真を撮ることができました。撮影するためには特別な許可を得なければならなかったそうです。

これとか見てよ。

このちょこんと具合。
そして、こっそり後ろから顔出しちゃってさ。
くぅ。
そしてそして、真っ白な雪に負けず劣らずの白さ。
まさに純真無垢!って感じ。

お母さんに潰されてる!!わけじゃないよ。雪のくぼみに入ってるの。
チビだから半分しか見えてないだけだよ。
ね
お母さんの足に隠れちゃうんだぞ。(チビ自慢)

よいしょよいしょ、
そんなおチビちゃんでもお母さんの上に登れるんだぞ。
お母さん、あそぼーよー。
ねーえー。

純白の身体が夕焼けのピンクに染まる頃。
もう眠たいよ・・・
モスクワ動物園のしろくまふぁみりぃー
下記のサイトに保存されている写真の紹介です。
モスクワ動物園の赤ちゃんシロクマの写真です。
© SPUTNIK/ MAXIM BLINOV Simona with one of her two cubs. Moscow Zoo.
ベロ出しちゃって、このこの、可愛い。

こらこら、もうやめなさい。
楽しそうだね。
えへへ、お母さんだよー。

鳥)おいおい、そっちに行くと危ないよ。
なんか、ライオンキングの様だ(笑)

お、もう一匹いたいた。

ママ〜ママ〜。
取り合いっこしてるのかな。

モスクワ動物園のシロクマ赤ちゃん2匹が寝床からでて初めの一歩!
2014年の11月に産まれてまだ生後約3ヶ月。
今まで冬眠中のお母さんと一緒に室内にいたらしい。
ん?
冬眠中?
どういう感じか分からない(笑)
シロクマの雌は春〜夏にかけて生殖活動をし、冬眠中に出産するようなことをきいたことあるけど、
産んですぐ寝ちゃったのかなぁ。
ミルクはでるのかしら。
動物園だからかなぁ。
そもそも雄は冬眠して雌はしないと言われてるのも赤ちゃんに餌をあげるためアザラシを探し回るということだから、餌がもらえるからその必要はないもんねぇ。
けど、産んですぐに冬眠ってできるのかな。
ともかく、冬眠してた親子3匹だったんだけど子供達が起きちゃったので皆にお披露目となったようだ。
モスクワ動物園は今のところ3匹のシロクマがいて2匹は雌で、名前はSimona(シモーナ この赤ちゃんのお母さん)とMurma(ムルマ) 。
あれ、シモーナって去年も産んでた気がする。
雄はVrangel(ウランゲリ?)っていうらしい。

ロシアの動物園でシロクマ赤ちゃん誕生!
シベリアンタイムスによると、Novosibirsk Zoo (ノヴォシビルスク動物園)で、シロクマのGerda ゲルダが、昨年2015年12月7日に無事赤ちゃんを産んだとのことです!
おめでとう!
この時点では、飼育員もまだ女の子か男の子か知らなかったようです。
かわいい〜。いますね、ちっこいのが。
まだヨチヨチ歩きだけど、こんなにちゃんと大きく成長しています。
癒されますね〜
アメリカのコロンバス動物園の赤ちゃん
2015年にコロンバス動物園で生まれたばかりのホッキョクグマの赤ちゃんがおめみえ!
母親であるオーロラと恐竜みたいに鳴くか細い赤ちゃんをご覧ください。
円山動物園のシロクマ赤ちゃんが初お目見え。
こんなとこに入りこむとは!
去年2014年12月21日に生まれた札幌市の円山動物園で生まれた赤ちゃん!
一般公開されたというニュースをアメリカNBCニュースThe Today Showで紹介されたらしい。
この赤ちゃん、なんとお母さんクマの「ララ」の8頭目!となる赤ちゃんだそうだ。すごい。
こぐまの鳴き声 ロシアで母グマとはぐれた!
ロシアのアイオン島(北極海の一部である東シベリア海のチャウン湾に位置する)の近くの海で、雪道の脇で発見された白クマの子供。
母親が近くにおらず震えて空腹の様子。必死に泣く声は鳥かなにかのようですね。
パンとソーセージを残して、撮影者たちは村に向けて出発した後、その旨を伝えてクマは保護されました。モスクワ動物園で「イオン」という名前で活躍しているそうです。