シアトル備忘録

シアトルの旅についてのメモです。

シアトルアムトラックの駅はキングストリート駅

今回の旅では、アムトラックでポートランドからシアトルへ移動します。
アムトラックの降車駅はキングストリート駅(King Street Station)となります。
そこから移動するにはメトロバスが良さそうです。
電車の移動だと、サウンドトランジット社のリンク・ライトレールというものがあって是非こちらも乗ってみたいところ。

Link light rail
メトロバスやライトリンクレイルに乗るためにはキングストリート駅から徒歩3、4分ほどのところにあるインターナショナル ディストリクトという駅やその周辺の駅から乗ります。

シアトルのバスはOneBusAwayというアプリを使おう

シアトルでは、OneBusAwayというアプリを利用するのが一般的なようです。このアプリはシアトルだけでなく、ニューヨークなどの他の都市も対応しています。
アプリのinfoタブのregionを選択して利用しますが、シアトルという表記はありません。
Puget Sound(ピージェット湾)というところを選択します。

なるほど、地図で見れば納得。
シアトルタコマ空港(シータック空港)やダウンタウンあたりがこの湾沿いになっています。

アプリで見ると駅名検索や路線ルートなどが見れて調べやすいです。

シアトルの治安

シアトルでは初のAirbnbを利用しての滞在です。どきどきです。

Airbnbで予約する方法


ポートランドはダウンタウン内のホテルだったのでよかったのですが、シアトルはダウンタウンから少し離れたところの一軒家なので、周辺に行くまでのルートや治安が特に気になります。
シアトルでの事件が起こった場所がみられる公式サイトを確認すると、なんだかすごいです。4/4から4/11だけの範囲でこんなに・・・
シアトルはアメリカの中では比較的治安がいいといえど、結構怖いなと思います。荷物もあるし、家まではタクシーを使うことにします。

Seattle.Gov