アッサムティー withケーキ in ブルーマウンテン

コーヒー専門店のブルーマウンテンですが、紅茶も結構しっかり提供されます。ケーキがとても美味しいので、ケーキセットがおすすめです。

bluman
ブルーマウンテン アンフィニ

ブルーマウンテンのケーキセット

紅茶

ケーキセットではアッサム紅茶かアイスティーの2択になります。アッサムティーは¥850(¥935)、ケーキセットはケーキの値段プラス800円なので、50円安くなりますね。このケーキ、アンフィニは700円でした。

アッサム紅茶は渋めで、しっかりあついのが良いです。
ここはミルクが個性的です。ミルクポットに入っているのは、茶色のエバミルク。ちょっぴり塩気と独特の風味があります。冷たいミルクなので熱々がお好みの方は入れすぎ注意ですが、ちょっとリッチな紅茶を楽しめます。

ティーポットは、ハリオのガラス製筒型で、暗めの店内で金のパーツがキラキラ光っていて豪華です。

ケーキ

ブルーマウンテンを運営するのは、三陽物産で、モンテローザ横浜というパティスリーも別にあります。そこで作られたケーキがブルーマウンテンで提供されています。

おすすめはショートケーキとチーズケーキですが、今日頂いたこのムースケーキ、アンフィニという名前のケーキ、めちゃくちゃ美味しかったです。

ほどよく冷えたホワイトチョコレートのムースは、緑色のツブツブが見えています。どうやらライムで、これが効いていてチョコながら爽やかさがあります。柔らかくトロンと溶けるのが心地よいです。中はラズベリーソースとマンゴー。底の生地には塩気の効いたカリカリのクッキー?タルト?生地。全体的にも部分的にもとっても美味しいです。

ショートケーキ

スポンジの量とクリームが程よい層になってて、甘さも控えめ。クリームはどちらかというとあっさり系です。

フォークが可愛いのですが、小さく丸っこいので食べにくいのが弱点。

ブルーマウンテンのショートケーキ
ブルーマウンテンのショートケーキ

チーズケーキ

ふわふわしてこのフォークだと崩れてしまうほど、だけどスフレみたいではない。クッキーがほろ苦くてザクザクしています。ふわっと爽やかなチーズ感。

ブルーマウンテンのチーズケーキ
ブルーマウンテンのチーズケーキ

ブルーマウンテンは食器にもこだわっています。

ウェッジウッドのティーカップは花柄でかわいらしく、コーヒーカップはお猿さんやおうまさんがいるのにシックな仕上がり。

ケーキを買いにモンテローザにも足を運んでみたいです。

コーヒーバー ブルーマウンテン/coffee bar Blue Mountain

https://www.3yo.co.jp/shopmuseum/bluemountain/

〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店 5F

アクセス

「横浜駅」下車、そごう横浜

モンテローザ

https://monterosa.yokohama

〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町8-136-9

045-251-3643

月~日 13:00~20:00

店舗隣に専用駐車場(4台)

テイクアウトのみ(イートインスペース無し)

アクセス

京浜急行「日ノ出町駅」より徒歩3分
JR京浜東北線,JR根岸線「桜木町駅」より徒歩11分
JR京浜東北線,JR根岸線「関内駅」より徒歩9分