コンテンツへスキップ

Bearyday

Bearyday

  • Home
  • エッセイ本
  • 国内旅行
  • 海外旅行
  • 短期留学
  • 紅茶・カフェブログ
  • Blenderに魅せられて(CG制作:別サイト)

カテゴリー: Beary World-旅

しっとりふわふわ「どら一」の塩バターどら焼き

しっとりふわふわ「どら一」の塩バターどら焼き

「どら一(いち)塩バター」は、愛媛発の人気和菓子でちょっぴり洋風などら焼きです。塩バタークリームが入っ […]

続きを読む
ラマーレドチャヤ:めちゃ可愛い雪だるまケーキ

ラマーレドチャヤ:めちゃ可愛い雪だるまケーキ

神奈川県の葉山にあるパティスリー「ラ・マーレ・ド・チャヤ」のとっても可愛いクリスマスケーキ、「ボノム・ […]

続きを読む
金沢行ったらガスエビ食べよう

金沢行ったらガスエビ食べよう

金沢で食べておきたいものとして、「ガスエビ」という、甘エビのようなエビがあります。近江町市場や金沢港い […]

続きを読む
ちもと:湯もちは予想外な食感の美味しさ

ちもと:湯もちは予想外な食感の美味しさ

ちもと:湯もち

続きを読む
叶匠寿庵の黒豆大福

叶匠寿庵の黒豆大福

黒豆の文字に惹かれて買ってみた叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)の季節商品「黒豆大福」を食べてみました […]

続きを読む
買っておきたい限定おかし:ビーバーの「白えび」と「カニ」

金沢駅で買っておきたい限定おかし:ビーバーの「白えび」と「カニ」

金沢や富山に行ったらぜひ買ってみて欲しいおすすめのスナック菓子があります。ビーバーのイラストがかわいい […]

続きを読む
日光:あったかい温泉の源泉付近でお猿ちゃんに会った

日光:あったかい温泉の源泉付近でお猿ちゃんに会った

湯本温泉に行った際に、ぜひ寄りたい「奥日光湯元温泉源泉」という、温泉が湧き出ている場所があります。硫黄 […]

続きを読む
海外旅行におすすめのクレジットカード

海外旅行におすすめのクレジットカード

海外旅行に行く際に、持っていて便利なのがクレジットカード。私は、かれこれ10年くらいは利用している「エ […]

続きを読む
西川屋老舗:カタうまっ!「ケンピ」バラエティセット

西川屋老舗:カタうまっ!「ケンピ」バラエティセット

高知県にある土佐藩御用菓子舗の西川屋老舗では、伝統菓子の「ケンピ(堅干)」が人気です。中でもバラエティ […]

続きを読む
塩芳軒の「古都の名月」と西川屋老舗の「月見栗どらやき」

塩芳軒の「古都の名月」と西川屋老舗の「月見栗どらやき」

塩芳軒(シオヨシケン)のミニミニお月見団子風のお菓子「古都の名月」と、月とウサギのイラストが可愛い、西 […]

続きを読む

投稿のページ送り

< 1 … 3 4 5 … 19 >

高徳院の大仏の中はいかに…

末富のうすべにが上品で美味しい

五平餅 木曽奈良井宿きむら

たねやの福寿芋は紅茶に合うよ

鎌倉 こ寿々蕎麦とわらび餅が美味しいよ

豊島屋 鳩ごよみのお味

石山寺の揚げみたらしはかなりオススメ

華厳滝 有料の展望台 ズーム撮影

華厳滝(けごんたき、華厳の滝)は「観瀑台」でみてみよう

鎌倉さくら茶半月

春限定:鎌倉五郎さくら半月

和菓子村上のみたらし団子

金沢:和菓子 村上のみたらし団子とよもぎ団子に黒蜜きな粉

こんにちは!運営者のもも乃 双葉です。
もしよろしければ「ご挨拶」をご覧ください。

Amazonで著作ページを見る
タンディン教会

ホーチミンのピンクの教会は見るだけの巻

メコン川クルーズのオマケに蜂と戯れて

思いつき留学、たった2ヶ月の大冒険!

会社を辞めたい気持ちが高まったら留学を決めていた

ロンガン

ライチみたいなホーチミンのロンガンが素敵

思いつき留学、たった2ヶ月の大冒険!

ワーホリに行くべきか迷ってる人へ

Useful app to move in Ho Chi Minh City

ホーチミンのカフェ色々試そう!

ホーチミンの落ち着くカフェ The Workshop Coffee

「英語に興味がなかった頃」から「初めての海外旅行1人旅」までできるようになった道のり

フックロンのハス茶はフレーバーティーだから美味しい!

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
from 2011© 2025 Bearyday. com
Top