初めましてこんにちは!
このサイト「Bearyday ベアリーデイ」の運営者である「もも乃 双葉(Futaba Momono)」です。エッセイ本や写真集を出版しています。(Amazonの電子書籍(Kindle)版のみ)

「クマのように強くたくましく」をモットーに、明るく楽しく暮らしていけるように、調べたことなどを共有していくサイトです。(上記のアイコンはエッセイ本の表紙のリスですが・・・)
おもに国内旅行とカフェ、紅茶、電車旅を中心に記事を更新しています。いつか誰かの役に立っていたら嬉しいです。
気が向いた時に更新しているので、不定期の投稿です。
エッセイに登場するお店の案内なども時々書いてあります。
もも乃双葉 プロフィール的な質問集
- 双葉の英語力はどのくらい?
→社会人になって数年後、独学に目覚めてから海外一人旅まで達成しました。その後は短期の語学留学に挑戦し、英語の場に抵抗がなくなる程度の感覚を身につける。が、発音を含め、文章で会話ができるかというとそうでは無いレベルのまま。なんとなくの会話と感覚的な単語での説明で旅行するのにはなんとかなる程度です。
→「初めての海外旅行1人旅までの道のり」に独学に至った気持ちが書いてあります。 - 紅茶にハマったのはいつくらい?
→元々コーヒーが飲めなくて、カフェでついてくる食後の飲み物がある時は紅茶を選ぶ程度の好き度でした。ところがコーヒーが完全に苦手だと気づき、以降全くコーヒーを飲まず必然と紅茶を飲む頻度が増えました。
といっても、家でお茶を飲む場合は緑茶でした。紅茶は時々ケーキを食べる時などに日東紅茶のティーパックで飲んだり、頂き物のアップルティーを茶葉で飲んだ幼い頃の思い出があるくらいで、特別こだわりをもっていませんでした。
その後、贈り物のお返しで「マリアージュフレール」というフランスの紅茶の「マルコポーロ」というものをもらいました。これがとっても美味しくて、以降紅茶にこだわるようになりました。 - イラストは誰が書いてるの?
→ブログや本の表紙のイラストは主に編集担当のししかぜが担当しています。一部へたっぴな絵が登場することもありますが、それは双葉が描いています。ししかぜの運営するサイト「Blenderに魅せられて」ではCGの制作にまつわる記事を書いていますので、よければそちらも覗いてみてください。
プロフィール画像のリスははじめての1人海外旅行に行った際のエッセイ「なんとかなる?!英語ができない初のひとり旅 in カナダ(kindle版)」の表紙を飾った灰色リス君「タネ坊」です。
