塩芳軒の「古都の名月」と西川屋老舗の「月見栗どらやき」 塩芳軒(シオヨシケン)のミニミニお月見団子風のお菓子「古都の名月」と、月とウサギのイラストが可愛い、西川屋老舗 […] 続きを読む 2023-10-042023-10-05
奈良:中川政七商店のカフェ茶論に行ってみた 300年かけて作り上げられたブランド「中川政七商店」が運営するカフェ「茶論 さろん」奈良町店では、美味しい季節 […] 続きを読む 2023-09-152023-09-15
奈良ホテルで優雅なティータイム 奈良の高級ホテルの1つ「奈良ホテル」のティーラウンジで、ケーキセットをいただきました。明治42年から続く格式あ […] 続きを読む 2023-09-012023-10-27
日帰り:京都から電車で奈良に行こう 京都旅行に行ったら、ぜひ奈良や大阪まで足を伸ばしてみましょう。京都に宿泊していれば、どちらも電車で京都から日帰 […] 続きを読む 2023-09-012023-09-21
京都 五建外良屋(五建ういろ)の大玉みたらし団子 漢字の読み方が難しい、ゴケンウイロさん。最初、そのまま読んでゴケンガイリョウヤかと思ってしまったほどどこで区切 […] 続きを読む 2023-04-052023-11-29
近鉄特急のキャンセル・変更はできる? 特急券の予約を取った後に、予定が変更になってしまったらキャンセルできるかが心配ですよね。近鉄特急の場合は、オン […] 続きを読む 2023-03-282023-09-22
近鉄電車のガーゼハンカチがすごくいい 近鉄のしまかぜや、あをによしのファンなら絶対欲しい「ガーゼハンカチ」です。絵柄も優しく可愛らしい上に、とっても […] 続きを読む 2023-01-132023-10-23
京都に行ったらオススメのお菓子 京都に行ったら買いたくなるお菓子の紹介です。 阿闍梨餅 満月 「阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月」という京都にある […] 続きを読む 2022-11-142023-12-01
近鉄特急あをによしで京都から大阪へ 近鉄の新しい特急「あをによし」は、大阪、京都、奈良を結ぶ観光特急です。シックなワインカラーで、ピカピカの車体で […] 続きを読む 2022-08-052023-11-30