銀座ウエスト GINZA WESTでは、「東京みやげ」としても人気のドライケーキ「ヴィクトリア」をはじめとする焼き菓子を楽しめます。ばら売りをしているので、家庭で気軽にティータイムを楽しむことができますよ。
もくじ
焼き菓子はツウに人気?!
銀座ウエストはカフェもあって紅茶と美味しいケーキが楽しめるのですが、あるお客さんが1人でカフェに入って注文したしたのが焼き菓子でした。
そして、焼き菓子1つと紅茶を頼み、それを食べ終えるとすぐに出ていかれました。
行列ができるほど人気のお店なのに。
その時から実はツウに人気なのは焼き菓子なのでは?と思い何種類か買って家で食べてみました。
ウエストの主力製品はこの焼き菓子で、特にドライケーキということです。
ドライケーキとは

初めて聞いたドライケーキというフレーズ。なんとなく乾燥したケーキを連想して焼き菓子のことなんだろうというイメージをもたせてくれるこの単語。どうやら独自のネーミングのようです。
ジャムやナッツが乗ったガレットやクッキーだけでなく、シンプルなバタークッキーや塩クッキーなどもドライケーキのカテゴリになっています(商品ページ)。パイやサブレにはその名前はついていないようです。
クッキーを大きくし、ナッツ等の風味を加えたのが現在主力商品の「ドライケーキ」でございます。
東京圏でのみ販売している「ドライケーキ」は「東京みやげ」および「贈答品」としてご愛顧いただいております。
銀座ウエスト:ウエストについて
1番人気はドライケーキのヴィクトリア

ドライケーキ「ヴィクトリア」は、個包装されていて1個から購入できます。
見た目はこの通り、真っ赤なジャムが華やかで可愛らしい。
疲れた時なんかに、ご褒美にぴったりな紅茶のおとも菓子です。
開封するとバターのいい香りが漂います。
そして噛むたびにフワンとバターの香り。
少し酸味のあるイチゴジャムがペースト状にしっかりのっていて、しっかり甘いのをうまく抑えて良い感じ。

その周りにサクサクの搾りクッキーでぐるりと巻いてあって、柔らかいタルトの中のスポンジはやや硬めで食感がいいです。
原材料
小麦粉(国内製造)、苺ジャム(砂糖・苺)、砂糖、卵、バター(乳成分を含む)、ショートニング、
無糖練乳/安定剤(増粘多糖類:リンゴ由来)、膨張剤、酸味料
バレンタインのヴィクトリアドライケーキ:ダブルハート
バレンタイン用にハートヴィクトリアがありました。あまりの可愛さについ購入です。

真っ白なメッシュ袋に2つ入っていて、ピンクのおリボンもついているのが可愛い。

心なしかいつものより少ない気がしました。ハートだからか?

リーフパイ
ウエストのリーフパイは食べ応え抜群、ハマってしまう美味しさです。

5枚入りの袋タイプが売っているので自宅用にピッタリ。それぞれ個包装されています。

グラニュー糖がたっくさんついていて、ザクザクした歯応え。甘さに負けないバター感が決めて。

原材料
バター(乳成分を含む)(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵
サブレスト

柔らかい〜さくサクッとしたサブレ生地に、ぎゅぎゅっとアーモンドを噛み締めているみたいな歯応えがいいです。

たくさんの細いアーモンドが入っています。
あまじょっぱい感じになったバターがじゅわっとします。
厚みも少しあり、薄すぎずほろほろ砕けるのにちょうどいいです。

紅茶はマリアージュフレールのマルコポーロにしてみました。とってもマッチしています。
原材料
小麦粉(国内製造)、バター(乳成分を含む)、砂糖、アーモンド、卵
チーズバトン

塩気のあるチーズパイだと思ったら、入っているのは塩味の強いオランダ産のエダムチーズクランチ。
細さがいい!カリカリチーズ感。アッサムティーともよくあいます。
かなりチーズらしさがあって、後味ほんわり甘さが残ります。
癖になる美味しさです。
厚みはこんな感じ。

バター感が強いからかパイだからか、ちゃんと紅茶にもあいます。リーフパイと同じフレッシュバターが使われています。納得。
表(上)側にオレンジっぽいチーズ感が強い生地があって、裏側(底)はこんな感じです。

お家パッケージは12本いりです。

原材料:
ナチュラルチーズ(オランダ製造)(乳成分を含む)、バター(乳成分を含む)、小麦粉、砂糖、卵
1本あたり31.8kcalでこんなに美味しくて満足できるのが嬉しいです。
ドライケーキ 塩クッキー

ちっこくて上品な塩クッキー。
しっかりと膨らんでいてこの形がなんともいいです。
あまからジュワッとバター感がありサックサクで、紅茶にもよくあいます。

原材料
小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、バター(乳成分を含む)、卵、塩
プチサブレきな粉

小さな小さなきな粉サブレも個包装で購入できます。1袋8枚入りです。

開けた途端、きな粉よりアーモンドとバターの香りがします。きな粉が混ざるとそう感じるのか、なんだろう、アーモンドクランチを思い出す香り。
食べてみると、きな粉餅とかきび団子のきな粉が水分と混じって固まった部分みたいな感じ(きな粉を砂糖で固めたようなザクザク感)の食感だし、きな粉の風味がアーモンドに融合していて、素朴ながらもしっかりと美味しい〜。

ティーカップの取手の細さくらいの厚みで、サクサク。一口で食べないとほろっといってしまいます。
さすが、手作りのとは違うきな粉クッキーです。
原材料
バター(乳成分を含む)(国内製造)、砂糖、アーモンド、小麦粉、米粉、きな粉(大豆を含む)
細長い小さなお菓子に名前がケーキと付いているからには、きっとバターたっぷりパウンドケーキみたいなのだろうと期待していたとうり、開封すると昔ながらのバターたっぷりのケーキ屋さんの香りが漂います。
柚子ケーキ

細長い小さなお菓子に名前がケーキと付いているからには、きっとバターたっぷりパウンドケーキみたいなのだろうと期待していたとうり、開封すると昔ながらのバターたっぷりのケーキ屋さんの香りが漂います。

こんな風に2個入りが個包装されていて気軽に食べられます。

普通のパウンドケーキやカステラほど大きくはなく、長さは3センチあるかないか。
ほのかに洋酒の香りも。柚子の香りはまだわかりませんが、見る感じ柚子の塊があるのが分かりますね

一口食べると、柚子の皮がしっかり感じられます。
なにせ、原材料の1番最初に「ゆず砂糖漬(国内製造)(ゆずピール、砂糖、洋酒、水飴)」とあるくらいです。
甘さもしっかりだけど小さいから丁度よい感じです。
原材料
ゆず砂糖漬(国内製造)(ゆずビール、砂糖、洋酒、水飴)、小麦粉、バター(乳成分を含
む・)、卵、砂糖、蜂蜜、洋酒、無糖練乳/膨張材
ウエストの焼き菓子が買える場所
ウエストでは原材料の持ち味を生かすため、人工の香料色素等はできるかぎり使用しないで、かつすべて職人の手作業で作られています。贈り物にも喜ばれるお菓子だと思います。
焼き菓子は、ウエスト各店舗または百貨店、公式オンラインストア、ウエスト(楽天市場)やamazon(westのストアフロント)で購入できます。
贈答用にはドライケーキの詰め合わせなどが人気のようです。