北海道の小樽にあるルタオ(LeTAO)のお菓子はお土産としても人気がありますが、中でもランドグシャで濃厚なチーズチョコクリームを挟んである「フロマージュルタオ」は何度もリピートする美味しさです。
紅茶ともよく合うので、自分用に買って時々食べています。
もくじ
ティータイムにぴったりな上品なお菓子
一枚が軽く上品な仕上がりなので、2枚は用意して食べた方がいいでしょう。
箱から取り出しておかないと美味しくて何枚も食べてしまうので要注意です。

チーズチョコにあうように、東インド会社の「ロイヤル・ブレックファースト」と合わせてみました。この紅茶はシンプルで美味しく脂肪分があるお菓子とよくあいます。
10枚、18枚、24枚入りがある
10枚じゃ足りないのがわかっているので、どーんと18枚入りを購入。
シンプルな黄色の箱に入っています。

箱を開けると、こんな感じに個包装で入っています。

マスカルポーネチーズとクリームチーズはイタリア産、生乳の生クリームを使用したバターは北海道のもの。
チョコの厚さ!
どっしりとしたチーズ感はこのラングドシャとの厚みの比率にある気がします。
クリームがぬってあるとかではなく、1枚の薄いラングドシャよりも厚めのチーズチョコが挟んであって、サクッと噛むと存在感が強いんです。

そしてこんなふうにはみ出ているのがまた美味しそうに見えます。

アールグレイとも相性いいみたい

塩辛い系のお菓子ではなく、程よい塩みのある甘いお菓子なのでアールグレイティーともよく合います。
Janat(ジャンナッツ) アールグレイ ティーバッグ 2g×50p
買える場所
北海道の店舗や空港などの関連店舗で購入ができます。
時々百貨店などでイベントブースが設置されているのでチェックしてみましょう(全国出店情報)
また、公式ページや楽天(LeTAO公式)、Amazon(LeTAO 小樽洋菓子舗ルタオストアフロント)でも購入できます。