海外旅行リスト

海外ひとり旅

「英語に興味がなかった頃」から「初めての海外旅行1人旅」までできるようになった道のり

初めての海外旅行、いってみたいけど怖くて行けない人に参考になるといいなと、自分の場合を書いてみます。 […]

英語ができない一人旅おすすめの都市ベスト3

英語ができない場合でも楽しめる国として、人気の留学先であげられる、カナダ、イギリス、オーストラリアがお […]

ロンドン

カナダ

バンクーバーの交通:コンパスカード

バンクーバーでの公共交通機関は、TransLinkが発行する「Compass Card(コンパスカード […]

ポートランド健忘録(アムトラックでシアトルへ)

ポートランドからシアトルへ:アムトラックに乗って

アメリカの「ポートランド」からスタバやシアトル・マリナーズで有名な「シアトル」へ、鉄道「アムトラック […]

スカイトレインが通っている地域

バンクーバーでのステイ先を探す時に重要なのが主要な箇所への移動手段だと思います。バンクーバーではバス、 […]

ナイアガラの滝はトロント旅行にプラスしてツアーで行く

カナダの大都市「トロント」から、2時間足らずで「ナイアガラ」まで行くことができます。世界遺産ではないも […]

ontario-sakura2

オンタリオ州議事堂に桜の木が!

オンタリオ州議事堂(Legislative Assembly of Ontario)は、トロントのクイ […]

オーストラリア・ニュージーランド

トワイニングオーストラリア限定 チャイバニラ

オーストラリア、ニュージーランド:トワイニングのチャイバニラ

オーストラリアまたはニュージーランドのTwiningsのチャイ「Chai Vanilla」は、チャイな […]

オーストラリア土産におすすめの紅茶

オーストラリア限定:トワイニングのカンガルー紅茶はお土産におすすめ

オーストラリアお土産にぴったりの「トワイニング Twinings」の「Australian After […]

トワイニングフレンチアールグレイbox

シドニー: お土産にも最適「トワイニング」の「フレンチアールグレイ」がとっても美味しい

ロンドンに本社があるトワイニング Twiningsは、日本でも色々なフレーバーが売ってありますが、海外 […]

オーストラリアのバーガーキングはハングリージャック

オーストラリアの「バーガーキング」は「ハングリージャックス」という名前?!

オーストラリアのシドニーを本拠地とする「ハングリージャックス Hungry Jack’s」 […]

ティーコジーのクリームティー

シドニー: 可愛らしいカフェ「ティーコジー」でスコーンと紅茶

シドニーで有名な美味しいスコーンと紅茶が楽しめるという可愛らしいカフェ「The Tea Cosy ティ […]

海外旅行はeSIMが超便利:Airaloアプリ

海外旅行に便利なeSIM(Airalo)|iPhoneで使ってみた

海外旅行でちょっとインターネットを使いたい方、あまりお金をかけたくない方、現地でsimの調達をするのが […]

シドニーからブルーマウンテンへ

世界遺産 : シドニーのブルーマウンテンズに電車で行く

ブルーマウンテンズ(Blue Mountains)は、オーストラリアのニューサウスウェールズ州に位置す […]

オーストラリア旅行に必要なETAの申請方法

オーストラリア旅行に必要なETAの申請方法

オーストラリアに日本から3か月以内の観光又は商用の目的で滞在する場合は、査証は免除されますが、渡航前に […]

ウォルターピークのマッケーンジールームでアフタヌーンティー

ウォルターピークファームでアフタヌーンティー in ニュージーランド

クイーンズタウンから蒸気船のTSSアーンスロー号に乗って、45分ほどで到着したところにある「Walte […]

ホーキーポーキーのチョコ

ニュージーランドの美味しいチョコ ウィッタカー Whittaker

ニュージーランドのテカポにいった際に、スーパーで購入したWhittaker ウィッタカーのチョコがとて […]

ホーキーポーキーチョコとミルクビスケット

ウィッタカー (whittakers) のホーキーポーキー(hokeypokey)味のチョコ。4月に旅 […]

4月中旬のクィーンズタウンの服装

4月中旬のクィーンズタウンの服装

寒そうだと懸念しまくっていたが、実際ふたを開けるとそこは秋でした(笑)でもやっぱり朝と夜は寒いのでライ […]

東南アジア

ロンガン

ライチみたいなロンガンが素敵

ホーチミンで出会ったフルーツ「ロンガン(Longan)」。味はライチ(Lychee)そっくり。 でも見 […]

Useful app to move in Ho Chi Minh City

ホーチミンでは地下鉄メトロが工事中ですが、何度も計画がずれています。24,10月現在もまだ利用はできな […]

ホーチミンのカフェ色々試そう!

ホーチミンは本当にオシャレなカフェが多い!短い旅行じゃ行きたいところがいっぱいあってワクワクします。 […]

ホーチミンの落ち着くカフェ The Workshop Coffee

コーヒー好きならもっと楽しめるんだろうなぁと思う、焙煎カフェ「The Workshop Coffee」 […]

フックロンのハス茶はフレーバーティーだから美味しい!

ベトナムのホーチミンに旅行して初めてロータス、蓮茶を飲んでみました。 といっても、実はロータスのフレー […]

びっくり体験!マンゴーにチリソースがかかったシュークリーム

ホーチミン旅行でスコール中に入ったカフェ、「HIGHLANDS COFFEE(ハイランズコーヒー)」で […]

ホーチミン雨季、蚊に怯えながらも行ってきた!

お手頃価格のホーチミンの雨季。旅行に行くことになり、ものすごく気になるのはスコールと蚊。 お得に行けて […]

ホーチミンのPaulでチャイ

くたくたに歩き疲れて入ったPaulでホットチャイティーを注文してみました。 高島屋の隣にサイゴンセンタ […]

ホーチミンの移動に便利なGrabをいれておこう

ホーチミンでは地下鉄メトロが工事中ですが、何度も計画がずれています。24,10月現在もまだ利用はできな […]

ホーチミンで楽しめたアクティビティ

ホーチミンのガイドブックを見るかぎり、5日もあればやることが無さそうだと思っていましたが、意外にもアク […]

mangotango

バンコクトランジット:mango tango マンゴタンゴで上質マンゴーを食べる

バンコクでのトランジットの間、上質で食べごろのマンゴーを食べられる人気店「mango tango マン […]

バンコクのマック

トムヤムクン 、やっぱ苦手だった。塩気を求めマックに潜入。ポテトのみ購入。 やっぱりこれ。 ドナルドは […]